kabechosp

090-1351-0884電話受付時間:AM9:00〜PM6:00(木下直通)土日祝可

監督挨拶

 今年で創部37年目を迎える事ができました
  中学生も小学生も入部してくださり指導が出来る事に感謝する年齢になりました。約60年間卓球に関わってきて卓球が奥深く少しずつ分かってきた頃には手も思う様に動かなくなってきました。でも大丈夫。砂田君、西内君が居ます。

中学生が7人も入部してくださり、活気もでてきました。『おまけ』に全国中学生選抜大会に男女共に出場、大変喜ばしい結果でした。ホープス個人戦も5人通過してくれました。保護者の皆様も私も楽しみをいただきました。

保護者を始め、砂田コーチを筆頭に西内・木下のボランティアチームでもやればできる。頑張って勝つチームになりたいと思っています。

勝つことばかりを目標にしている訳ではありません。厳しい道を選びチャレンジする精神・その瞬間は負けるかもしれないけど、それを糧に頑張る精神

高校・大学・社会に出ても役に立つ

『時間・お金の使い方・約束・マナー・あいさつ』ができる人間になっていただきたいです。

何の見返りも求めず、自分の子供も居ないのに頑張ってくれている砂田コーチを皆で盛り上げ、協力して「可部スポ少」が末永く続くよう1年1年を大切にそれぞれの子供さんを大事に育てていきたいと思います。
                     
私 木下の役割としてチームの先頭に砂田コーチが立ち、一番後ろで押し上げる役目を担いたいと思っています。

2025年3月吉日 木下 明仁

砂田コーチ指導指針


昨年は優秀な指導者をお招きしてマシーンを使用した練習・パターン練習やサーブ練習などをご指導いただきました。良いことは少しでも長く続けていこうと思います。
今年のチームテーマは【気】

・やる気
        
・元気

・本気

・気合

・気持ち

など技術面以外にも目を向けて頑張っていきたいと思います

2025年3月吉日 砂田 良輔

監督・コーチ紹介

可部町卓球スポーツ少年団のスタッフを紹介します。

木下監督

木下 明仁 監督

昭和31年2月24日生まれ
昭和53年 専修大学卒
文部科学大臣認定 C級スポーツ指導員
居酒屋きらく 店主(広島県広島市安佐北区可部3-24-24)

井上コーチ

井上 敏 コーチ

広島県安芸郡吉田町在住

 15年前に子供と一緒に可部町卓球スポーツ少年団に入団しました。子供は卒団しましたが、練習を打ち込んでいる子供たちが好きで、現在に至っています。
 一人でも多く、全日本選手権や世界選手権で活躍する選手に成長してくれること、そして卓球を通して人間性豊かな大人に成長してくれることを願いながら、日々勉強し、お手伝いしております。

砂田コーチ

砂田 良輔 コーチ

昭和60年7月31日生まれ
平成16年3月 県立広島商業高校卒
平成18年3月 岩国短期大学幼児教育学科卒 

西内コーチ

西内 亮太 コーチ

昭和61年5月16日生まれ
平成17年3月 広島山陽学園山陽高校卒
  

5

西内 由美恵 コーチ

昭和61年3月12日生まれ
平成16年3月 県立広島商業高校卒
平成18年3月 別府溝部短期大学卒 

中川スタッフ

中川 只伸 Staff

 可部スポには約6年間娘が在籍し、その間木下監督をはじめ井上コーチ、保護者の方々には大変お世話になりました。また、一生懸命戦っている子供たちからは勇気もらいました。
 卓球というスポーツを通じ、子供たちの自立の支援ということを念頭に置く、素晴らしいチームに出会えたことは私たち親子にとって、大変幸運な事だったと、今改めて感じております。
 その恩返しを少しでもさせてもらいたい、また、今から先もこの素晴らしいチームから感動と勇気をもらいたいと思っています。

浜本スタッフ

浜本 隆昭 Staff

県広島商業高校卒
駒澤大学卓球部 S52年卒

 子供たちが日々の練習で成長する姿を楽しみに私も頑張ってます。

藤田チームドクター

藤田 篤史(チームドクター)

元可部スポ少保護者会代表
ふじたこどもクリニック院長
現可部スポ少 チームドクター

 二人の男の子が10年余り、可部スポ少にお世話になりました。子供たちが一生懸命頑張る姿、試合に勝って喜ぶ顔を見るのが楽しみでした。
 木下監督の教えはたくさんありますが、強い選手になる条件「なんでも食べられる」「どこでも寝れる」「誰とでも練習できる」は、小児科医からみても大事なことだと思います。
 またその間、保護者会のお手伝いも少しさせていただきました。スポ少は、監督をはじめ保護者や多くのサポーターの力で成り立っています。
 できる範囲で時間を作って子供たちの成長を見守ることで、親としても成長できた気がしますし、これからも今も頑張っているスポ少の子供たちを応援していきたいと思います。
 ふじたこどもクリニックにはこちらから

部員募集中

お問い合わせ

Facebook